★ 変人の独り言 ★

人間界に違和感を感じている、変わり者の日記

ブッダの食物・破戒僧

前々回(3/28)に、滅亡衰退国の 食糧の笑える話を書いた。

今回は【お釈迦様の「食物」に対する教え】と、

「日本の破戒僧」=戒律を守らない冒涜坊主 に関して

ず~っと言いたかったことを、かなり控え目に書く。控え目に!

今日は長くなります。普段の倍ぐらい書きます。

お釈迦様の"代弁"を させて頂くので

 

食物の話の前に

4月8日に アメリカで皆既日食が起こるそうで、

それに伴い"多数の州"で「非常事態宣言」が発令されている。

観光客が殺到するから らしい? 興奮しすぎて非常事態?

意味が分かりません。

陰謀論界隈では「バイオテロが起こる」と盛り上がっている。

 

4月8日は「花まつりで、お釈迦様の誕生日を祝う行事です。

お釈迦様の時代には、現在のグレゴリオ暦は無かったし、

誕生した年代も 日にちも、本当は不明なのですが

とにかく4月8日に 人類事変が発生することを期待しています。

 

では 食物の教え

ブッダと弟子の出家僧は「1日1食」で菜食です。

当たり前ですが、これが本当の仏教です。

日本は? 日本の僧?

あ~ 葬式サービス協会? 葬式ビジネス教のこと?

ネット上では

袈裟だけ付けた コスプレ坊主

世襲ハゲ

などと言われている。とても的確な表現ですね!

 

肉食 妻帯 飲酒 邪淫ハゲへ

最低限の戒律、在家向けの「五戒」ぐらい守れよ!

守る 守らない 以前の問題だ! 一般民衆以下だろ!

庶民でも、五戒ぐらい「自然に身に備わっている人」大勢いるよ!

私も 五戒程度なら、以前から普通に完璧ですよ! 普通に!

世襲ハゲより「清浄な道の人」だと自負しております。

 

在家向けの「五戒」すら守れない愚人を「僧」とは呼ばない!

立派な僧侶の方もおられますが、極ごく極ごく 少人数です。

限りなくゼロに近い

 

【五戒とは 仏教の基本中の基本】

修行以前の問題!人間として当たり前の戒めです。

不殺生(生きものの命を奪う)

不偸盗(盗む)

不邪淫(よこしまな愛欲の行為)

語(嘘 虚妄の言葉)

不飲酒(酒を飲む)

 

以前にも書いたが、私は40才過ぎるまで、

「神社と寺の区別も分からなかった」宗教オンチです。

50才過ぎて、お釈迦様の直の教え(原始仏教を知り、

「自分の価値観・感性は間違っていなかった!」と感動した~

教えを知る前から、五戒なら 普通に 身に備わっていたけどね!

 

食に対する教えも

お釈迦様の一言一言すべてが、私の生来の感覚と同じで 感激した~

私は昔から「食べることが面倒くさい」と思っていた。

ただ生命を維持するための「燃料補給」です。

ガソリンスタンドで、ガソリンを入れる感覚です。

 

しかし面倒でも、常に食物に感謝しながら 食べている。

25年以上「1日1食」が基本です(たまに夕方にパン1個位食べるが)

もちろんベジタリアンです。超健康で~す!

 

阿含経 数学者モッガラーナの問い】(一部抜粋)

汝はすべからく食において 量を知るがよい。

よくよく思惟して 食をとるがよい。

なぐさみのため、たのしみのため、嗜好のため、

荘厳のために とってはならない。

ただまさに この身の保持のため、存続のため、

支障なからしめんがために、

そして、この清浄の行をさらに継続せんがためにのみ とるがよい。

「かくして、わたしは、ことごとく古き受(感覚)を粉砕し、

 また、あたらしき受を生ぜしめぬであろう。

 さすれば、わたしは、もはや、なんの疾しいところもなくして、

 ただ安らかに 生きることを うるであろう」と念じながら

 

【ウダーナヴァルガ 13.尊敬】(一部抜粋)

この体は、食べなければ生きてゆくことができない。

食物は 心胸を静かならしめるものではない。

食物は 身体を存続させるためのものである。

 

ベジタリアン・菜食について

ブッダと修行僧は托鉢で、村民や在家信者に食物を供され、

サンガ(僧伽)に戻り、皆で均等に分けて 食されていた。

もちろん菜食ですが、

貧しい村民が 食糧不足の状況もあったし、

人々に失礼のないよう「絶対 肉食ダメ」とは言われなかった。

 

供養するために 動物を殺してはいけない。

供養のために殺された(または その疑惑)であれば、

比丘(修行僧)は、その施しを拒否しなければならない。

しかし 比丘のために殺されたのではない限り、

何を供されても、その食物をいただく。

肉を使った食物しかない時や、菜食を知らない人もいるので、

その人を落胆させないよう、ありがたく いただく。

・・・という教えです。理路整然としています。

 

ブッダも肉食した」と目くじら立てるバカもいるが、

施された人に対する 慈悲だよ!

聖者を侮辱する下劣な愚人は、地獄へ堕ち 苦しみ悩む。

 

私は本気で 修行・出家したいと思っている。

しかし現在の地球上で「心底 尊敬できる師匠」はいない。

托鉢で 食糧を調達するのも無理だし、

原始仏教を読んでいると、あの時代のインドならではの、

美しい自然の森の豊かさが、うらやましいです。

森に パパイヤ・マンゴー・バナナ・いちじく・木の実が豊富で

大自然から食糧を入手できた。 現代では無理だね~

 

お釈迦様の時代の修行ように、独りで静寂な森に住し、

木の根元で寝起きして 今なら"不審者"として通報される。

 

南伝仏教上座部)の地に行けば、尊敬できる師匠もいると思うが、

私は外国語ができない。(これも言い訳)

もっと若い時に目覚めれば、語学など早く準備できたと思うと、

これも「自分のカルマ」なんだと思う。

生まれ育った環境で、崇高な人物に導かれる縁も無い。

その環境を選らんで 転生した「自分の業」だと受け入れる。

 

=== コスプレ坊主・世襲ハゲへ ===

 

2023年12/13 に『お釈迦様 VS 日本仏教』に書いた、

中村元先生の本の内容「畏敬の念を起こさせる」これが日本仏教だよ!

邪淫コスプレ世襲ハゲを批判して「罰が当たる」だと?

冗談は顔だけにしろよ! もっとセンスの良いギャグないの?

 

もちろんブッダの時代(2500年前~2300年前と諸説ある)

とは"同じことはできない"現代の事情もあります。

地球環境も、地球人口も、すべてが違うからね!

時代とともに戒律を変えるのは 納得できるが、

日本は下劣の極み!論外!邪道!

戒律を守らない僧は「地獄へ堕ちる」と明記されています。

 

仏教界では認められていない坊主を 拝むバカ日本人

日本の僧は 世界の仏教会議みたいな時に、

"在家の席"に着席させられるそうです。

 

世界の仏教では具足戒を受けた者が 正式な僧侶です。

250の規則からなる 厳格なものです。

具足戒を受けて結婚してるなら 僧侶ではないし、

それを認めてる宗門は 仏教ではありません。仏教界の常識!

五戒すら守れない坊主を 僧侶だと言うのは、

日本だけ~!

 

チベットや中国に 日本の僧が修行に行き、

「私の父も僧侶です」と言うキチガイがいるそうです。

外国の僧侶は"幽霊"を見たかのように 驚愕される。

僧侶が 結婚して? 子孫がいる? 幽霊ですね!

有り得ないものを見れば、驚くのも当然だよね~

 

ブッダは、戒律を守らない比丘は バンバン破門していた。

でも皆の前で 誠実に懺悔すれば 1回なら許された。

という話は、経典によく出てきます。

しかし!1回でも絶対に許されないのが「淫欲」です。

その 邪淫集団 が、日本の"葬式ビジネス教"です。

 

日本は「戒律を守るのが 仏教の僧侶」だと思っていない。

仏教? 祈祷だの 先祖供養だの 葬式だの 戒名だの?

仏教の経典には 一言も書かれてないことが、日本仏教です。

日本だけ「大金払って、ありがたく拝み、功徳がー」

呪文・お経を唱えれば「業が滅びるー」??

いかに日本が 低俗で異常な国なのか、

賢者なら ご理解いただけると思います。

 

上座部仏教のパーリ律 の 一部内容

【VINAYA Mahāvagga】

具足戒を受けた修行僧は、淫欲の事柄を行ってはならない。

淫欲の事柄を行う修行僧は、道の人ではないし、釈尊の弟子でもない。

たとえば、首を切断された人の頭と身体を結び付けても、

生き返る事が出来ない。

そのように修行僧が 淫欲の事柄を行えば、

道の人ではないし、釈尊の弟子でもない。

 

高野山の僧で SNSに自分の妻子の画像

得意げに載せている人も いるらしいね(私は 観る気もしないが)

恥さらしだと思わないのかな? 空海さんが泣いてるよ~

 

空海さんの遺誡】(一部抜粋)

語諸弟子等。

趣向佛道非戒寧到。必須顯密二戒堅固受持清浄莫犯。

所謂顕戒者三歸八戒五戒及聲聞菩薩等戒。

[訳]

諸の弟子に告ぐ。

仏道を求めていくのに、戒によらないで 悟りに至る事はできない。

必ず当然のことながら、顕教密教説かれる戒を堅く守り

清浄にして、戒を犯すことがあってはならない。

顕戒とは、三帰依八斎戒五戒および 声聞や菩薩などの戒である。

 ↑  ↑

政府に帰依して 仏門に入ったの?「明治政府教」に改名しろよ!

空海さんが禁止しても、明治政府がOKなら 何でも有りですか?

あ~空海さんが 泣いてるわ~

 

以上!かなり控え目に書きました!

肉食 妻帯 飲酒 邪淫ハゲが 僧侶でも、私には一切関係ないが、

「仏教」の名を使用するな! 釈迦の「釈の字」も使用するな!

汚れる!今すぐ改名しろ!

 

【コスプレ坊主へ 贈る言葉  From ブッダ

いくら経本を読んでも、暗記しても、ミミズも小鳥も救えません。

祈りや 捧げ物で、無知は克服できません。

儀式や 祈祷や 名称や形態で、清浄行も解脱も できません。

 

阿含経 布の喩えの経】(一部抜粋)

バラモンは河で 沐浴業をして清めていた

愚かなる人々は つねに浴すれども

その悪しき業は 浄めらるることなし

 

悪しき意をいだける者の 罪あやまちを犯せし者の

深き悪業を 河は浄むることなし

ガヤー河は そなたの水槽にすぎない

 

【ウダーナヴァルガ 第11章 道の人】(一部抜粋)

袈裟を から纏っていても、

性質(たち)が悪く、つつしみのない者が多い。

かれら悪人は 悪いふるまいによって

死後には悪いところ(地獄)に生まれる。

この極めて性(たち)の悪い人は、

仇敵が かれの不幸を望むとおりのことを、自分に対してなす。

あたかも蔓草が 沙羅の木に まといつくようなものである。

 

頭を剃ったからとて、身をつつしまず、

偽りを語る人は[道の人]ではない。

欲望と貪りに みちている人が、どうして[道の人]であろうか?

 

【スッタニパータ 小なる章 14.ダンミカ】(一部抜粋)

目的をめざす思慮ある人は、

出家人にふさわしい そのふるまいを習い行え。

 

修行僧は 時ならぬのに歩き廻るな。

定められたときに、托鉢のために村に行け。

時ならぬのに出て歩くならば、執著に縛られるからである。

それ故に 諸々の[目ざめた人々]は、

時ならぬのに 出て歩くことはない。

 

そうして修行僧は、定められたときに施しの食物を得たならば、

ひとりで退いて、ひそかに坐れよ。

自己を制して、内に顧みて思い、心を外に放ってはならぬ。

 

飲酒を行ってはならぬ。

この(不飲酒の)教えを喜ぶ在家者は、他人をして飲ませてもならぬ。

他人が酒を飲むのを 容認してもならぬ。

これは終に 人を狂酔せしめるものであると知ってー

けだし諸々の愚者は 酔のために悪事を行い、

また他の人々をして怠惰ならしめ、(悪事を)なさせる。

この禍いの起こるもとを回避せよ。

それは愚人の愛好するところであるが、

しかも人を狂酔せしめ 迷わせるものである。

 

【スッタニパータ 八つの詩句の章 15.武器を執ること】(一部抜粋)

聖者は誠実であれ。傲慢でなく、詐りなく、悪口を言わず、

怒ることなく、邪まな貪りと ものおしみとを超えよ。

 

以上!